今年は5日間もお休みを頂きまして、本当にありがとうございます☆ ということで、九州大分の湯布院、別府へ行ってまいりましたので
ご報告します!
向こうの名物、豊後牛を頂きました!
おいしかったです。
名物はかぼすとか、肉とか椎茸とからしいです。
こちらは日本一の橋です。 雪が降ってて、ものすっごい寒くて渡りきれませんでした、、
橋の上から見える滝です。 水墨画みたいで感動しました☆

こちらは岡城という城です。
、、、城跡ですね。山の上にあるので、極寒の地でした。
たしか、義光だったか、光秀だったか、誰か有名な武将のために
造られた城だそうです。
あまりに寒くて何も聞こえず、せっかくの説明も1割くらいしか
聞けませんでした、、、
まだまだあるので、また明日にでも更新したいと思います☆